fc2ブログ

300円のモーニング


バタートースト新店舗開拓!

バタートーストの中ではお気に入りNo.1か2のお店(チェーン店)の他の支店に行ってみることにしました。
支留比亜(シルビア)瑞穂通店(かな?)

モーニングで~す。コーヒーを頼むとトーストがいただけます。
070711sirubia1.jpg 070711sirubia2.jpg
写真は二人分。マーガリンが塗られた面は内側に合わさっています。
パンは薄いの一枚より厚いの半分が好きだけど、でも支留比亜のパンは薄くてもおいしいのよね~♪
マーガリンはパンの中心部分にささっと塗られている程度ですけど足らないわけでもなくおいしくいただけました☆

メニューを見たら、またもや他の支留比亜とはちょっと違うメニューが。
デニッシュサンドがあるっしかもサーモンマリネデニッシュサンド!スキスキ☆☆
食べてみたいけど今日はモーニングだけでガマンです。

あと、メニューを見てびっくり!!コーヒー300円!
え、いまどき!?って感じですよね、だって普通の喫茶店なのに。また気を良くしてしまいました。
ただお会計のとき「315円」に。ありゃ、外税いまどき!?

これにもプチビックリで、ちょっとだけ損した気になっちゃったけど、でもでもおいしかったし良い良い。
今度はデニッシュサンド食べてみたいな~♪


元記事はこちら


以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!
ブログランキング←バタートーストや喫茶店好きな方はポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪
スポンサーサイト



「伯爵」のバタートースト


久しぶりにバタートースト話です。
行って写真を撮ったままたまっているお店があるのですが、また時間のあるときに。

今回はずっと行ってみたかった、御器所の小さな喫茶店「伯爵」です。

見るからにアンティークっぽいそのお店は入ってもやはりかなりのアンティーク。
ちょっとビルを工事していたので塗料の臭いが強かったのが残念ですけど。

ホットコーヒーもバタートーストも350円。トーストにはジャムもマーマレードも付いています。

パンは角食のとても目の細かいしっとりとした生地で、四枚スライスよりちょっと厚いかな。これだけの厚みがあるのでふんわりクッションのよう♪

マーガリンはささっとぬってあるだけだけど、でもパン生地の真綿のような弾力のある口当たりが良くておいしくいただけました。満足☆。

とくにコーヒーにこだわっているようでアイリッシュとか、種類がたくさんありました。

朝早くからやっているのでモーニング向きかしら。
テイクアウトのコーヒーが150円からあるそうです。駅近くだからでしょう、伯爵っぽいお店の方はビジネスマンなど、働く人・地下鉄を利用する人たちの気持ちをとてもわかってていただけるような感じです。

今度もう一度、モーニングにも行ってみたいな。


さて。明日は久しぶりに重なっちゃって一日で4つも予定をこなさなくちゃいけません。
寝不足のたたりもそろそろ来ていますし明日の朝も早いので、今日はもう寝ます!
おやすみなさ~い☆☆


元記事はこちら


以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!
ブログランキング←バタートーストや喫茶店好きな方はポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪
プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR