fc2ブログ

名古屋駅イチオシのバタートースト


名古屋駅で有名なのはいつでもモーニングサービス!が有名な、リヨンっていう喫茶店。
ここのバタートーストもいつでもついてくるわりにおいしくて驚いたっけ。

でも今のところ名古屋駅でおいしさNo.1のバタートーストを出すお店は、たしか白川第三ビルの地下にある喫茶店「北山」です。
マンガ喫茶としての方が有名だと思いますがここはマン喫版KITAYAMAの隣にある、マン喫じゃなくて普通の喫茶店。でも雑誌はマン喫なみに勢ぞろい。
なおかつ新しいVAIOも無料で1時間くらい使えるネットカフェの要素も備えています。すばらしい!


このトーストが運ばれてきたとき、私は初めての経験をしました。「恥ずかしくなった」のです。
だってあまりにも大きすぎて、「あんたまさかそれ一人で食べるの?」って周りの人に思われそうで。

出てきた瞬間からそんな思いに襲われた私はとにかく早く原型を無くさなきゃ!と必死で早く食べました<^^
もちろんおいしさを味わいながらだけど、でもそれよりも早く早く!の気持ちのほうが強かったのでした。

061102kitayama2.jpg
そして半分なくなったところでやっと落ち着いて食べるようになり、そうだこの厚みもしっかり写真に撮っとこ!と撮ったのでした。
冷静に見たらコーヒーカップと背丈変わんないじゃん!?すばらしい~!!!

とにかく名古屋駅でNo.1、私のリスト全体でもNO.3には軽くランクイン☆のすっばらしくおいしいトーストでした!

ちなみに以前は胚芽パンとか食パンの種類を選べたけどそれはなくなったみたいね。

栄の地下にもお店の名前は違いますが「Com's cafe 」として、大きなバタートーストの旗を掲げた支店がありますが、なんか中がゴチャゴチャしていてトーストも、なんかちょっと違う、って感じだったので同じ北山ならだんぜんこの名古屋駅がおすすめです。
昔は金山にもあったのになくなっちゃったんだよね~。栄町ビルには今もあるのかな・・・?


以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!
ブログランキング←バタートーストや喫茶店好きな方はポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪
スポンサーサイト



いちおしバタートーストのお店


あれ?以前にも書いたお気に入りNo.1か2のお店の支留比亜のバタートースト、
この写真も載せてなかったんだっけ?
いちばんおいしさが伝わる写真のはずなのに。

こんな感じです。すごい大きいんです。
061003シルビア2.jpg 061003シルビア3.jpg
ちょっと怖いでしょ、カロリーが!!
でもこれだからこそ他のお店では絶対に味わえないおいしさなのです。ホントたまんないわよ♪

さすがに白くかたまりのままのマーガリンはちょっとよけて食べますが^^


元記事はこちら


以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!
ブログランキング←バタートーストや喫茶店好きな方はポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪

人気のCAFE「kako」のバタートースト


あれ?とっくの昔にもうブログに書いていたと思っていたトーストのお店、まだ書いていなかったところがありました。
といってもここに書く以外に星の数ほどバタートースト食べているので書いていないお店は数知れず・・・

コーヒーのおいしさ、焼き立てパンのおいしさでは有名なCAFE、「KAKO(カコ)」です。
納屋橋あたりに2~3店舗ある有名なお店。
その中でこのトーストを食べたのは外におじさんの人形がいるお店です。


ここのバタートーストがおいしいことはもういうまでもありません。絶品!絶品!!絶品!!!
生地がリーン(ritchの逆)なので生地の味をホントおいしく味わえます!!

近かったら毎日でも通ってます。
でもちょっと遠いし、車で行くと近くのパーキングに停めなくちゃいけないのが難点。

ランチメニューもとっても良いのですがランチタイムを過ぎてもしっかりお値打ちに食べられるしで、結局いつも混んでます。
毎日ここに通えたらいいのにぃ~~~~。


元記事はこちら


以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!
ブログランキング←バタートーストや喫茶店好きな方はポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪
プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR