fc2ブログ

4/28(月)の日本テレビZIPに出演いたします~

こんにちは。トースト総合研究所所長・バタートースト評論家の梶田香織です。

お知らせです。
2014年4月28日(月) AM7:15か7:20くらいから、

日本テレビの朝の情報番組「ZIP」

HATENAVIのコーナーに出演させていただく予定です。


ご覧いただければうれしいです!
スポンサーサイト



食パンをプロデュースすることに?地域ブランドおこしに。

こんにちは。トースト総合研究所所長・バタートースト評論家の梶田香織です。


食パンをどうやって売って行ったら良いか困ってる人がいる・・・

私がトーストに情熱をかけているのをよく知っていてくださる方から、
そんなお声をかけていただき、
地元が力を入れて売り出していきたい食パンのプロデュースをさせていただくことになりそうです!!!

感激です。

s_IMG_8791.jpg

まずは、生で食べて味や風味を確かめてみたり、
s_IMG_8792.jpg

トーストしてみたりしながら、基本的なことの把握から。
s_IMG_8793.jpg


そして、どんな厚さが良いのか、何をつけて食べるとおいしいか・・・

それに合わせて、どういうPRの仕方をしていくのが良さそうか、
提案していくことになりそうです!

バタートーストを食べ歩いてきたことなどの知識で、
お店など、誰かの役に立てることがしたかった・・・
ずっとやってみたかったことなので、とても嬉しいです!

みんなで力を合わせてこのパンの未来を、いえ、このパンを生み出した街、地域を輝かせよう!

つい絶賛~!なバタートーストin東京

こんにちは。トースト総合研究所所長・バタートースト評論家の梶田香織です。

きれいでしょ~!おいしさの合図の"キラキラ"も見えます。
s_IMG_8674.jpg
なんとも焼き色も美しく、
s_IMG_8670.jpg
トーストもちょっと細長くておしゃれな感じなんでしょう、貴婦人のよう。
s_IMG_8668.jpg
パンといいバターといい、と~っても豊かな、ちょっと高級感に感じる奥行きのある味。
s_IMG_8669.jpg
何百軒と食べ歩き、1000回くらい喫茶店のバタートーストは食べていますが、
この味は初めて出会った?というくらい、お店の雰囲気も手伝って、全身豊かな空気で包んでくれるバタートーストです。


店内も優雅な感じ。
s_IMG_8660.jpg
なんといっても、このカウンターの奥のほうで、トースターが「チン♪」と鳴ると、
店員さんがやさしく「はい」と言うのが素敵!

ちゃんと焼けたことに誰かが気づいているか、従業員さんどうしの確認のためかもしれませんが、
私には、トースターが「おいしく焼けたよ~」っていう声に「はい」と返事をしているように聞こえます(笑)
s_IMG_8661.jpg
でもこれは実はおいしいトーストを提供することに非常に重要なこと。

バターやマーガリンはパンが熱々のうちに溶けて、パン生地にしみこんで
パン生地の味とギュッと結ばれることで、パンとバターやマーガリンの味の相乗効果から生まれるおいしが命。
そのためには、焼きたてで表面があっつ熱のうちにバターやマーガリンをぬらなければいけないのです。
そうしないと溶けていかないから。

でも、最近カロリーやトランス脂肪酸など、健康上気にする人が多いからか、
バターやマーガリンを別でつけるお店が多いですよね。
その場合、席に運ばれてきた時点ですっかりパンの表面は冷めているので
バターやマーガリンが溶けてパンと結ばれるおいしさは味わえないのです。
口の中でもパンの味はパンの味、バター等の味はバター等の味、とバラバラになってしまう。

おいしいはずのものがおいしくない状態で食べられているわけです。
バタートーストなんて別においしいと感じたこと無い、という方は本当に多いのですが、
ひょっとしたらそういったすべての条件が整ったおいしいバタートーストを食べたことが無いのかもしれませんね。


それにしてもこのお店、雰囲気もバタートーストも、
感動だ・・・。すばらしいっ!

あ、ジャムもイチゴ・マーマレード・ブルーベリー、と選べますよ。
時々苦く感じる味のがあるのでマーマレードがいちばん好きではないのですが、
このお店の雰囲気やその他感じられるいろいろなこだわりの様子から、
ここのマーマレードはきっとお上品でおいしい、とにらんであえて選んでみたら、大正解でした。

すごいな~。他の店舗にも行ってみよ~っと。

東京に10数店舗展開されている、「集(しゅう)」という喫茶店です。
この写真は五反田店の写真です。

バターがほわほわ糸状に。イージーバターフォーマー

以前、誕生日に食パンをプレゼントしてくれたN-1グランプリ(名古屋のビジネスの祭典。私は第2回副実行委員長、その後&現在事務局長担当)仲間から、バターがふわふわ出てくるのがある!と教えてもらいました。

それをよ~やく手に入れることができました。

スマステーションで紹介されてから大人気になったようで、
オレンジとピンクがあって、ピンクがずっと品切れだったのですが、ついにゲット!



これは便利!
チーズもできますし。

神田のエース、のりトースト、食べましたぁ~!

こんにちは。トースト総合研究所所長・バタートースト評論家の梶田香織です。


ちょうど行ったら、テレビ放送予定があるとのことでした。
s_IMG_8772.jpg

念願かなって行ってきました!のりトーストを食べに!
東京・神田にある「エース」という喫茶店です。
ちょうど、講師をつとめさせていただく声戦略のセミナー会場から徒歩2~3分のところだったのです!
s_IMG_8688.jpg
パン生地におしょうゆを少ししみこませ、のりをはさみ
s_IMG_8701.jpg
サンドとサンドの間にバターが塗られています。

なんでしょうこの絶妙なおいしさ!!!
おいしすぎてマスターとおしゃべりしちゃいました♪
創業50年近く。その創業当初からこののりトーストはあるそうです。
s_IMG_8687.jpg
のりトーストで有名ですが、コーヒーを注文すると、一杯一杯、豆ひくところから始まる、
コーヒーにものすごくこだわったお店。
s_IMG_8689.jpg

バタートーストとのりトースト、どちらにしようか悩むんですけど。。。と
ポロリと言ったら、「のりトーストのほうが良いんじゃないですか~」
と、とても穏やかにアドバイスしてくださったお上品なオーナー。
新聞や雑誌など、多々取り上げられていることが多いはずなのに、
それを鼻にかける様子もまったく、まったくまったく無く、本当におだやかであたたかで素敵でした。

他のトーストサンド類、み~んな食べてみたくなりました。

東京駅からJRで一駅お隣だけなので、全国どこからでも、東京に行ったら行きやすいですね。

テレビ見よう~っと。

金山で混み混みの、フツーの喫茶店のバタートースト

こんにちは。トースト総合研究所・バタートースト評論家の梶田香織です。

名古屋の名古屋駅に次いで2番目の主要駅・JR金山総合駅の南口を左に少しいったところにある、
いたって普通~の喫茶店です。
s_IMG_7529.jpg
きれ~い!
s_IMG_7535.jpg
やっぱり、こういう昔ながらの喫茶店にこそ美しいバタートーストがあるんですよね~。
s_IMG_7532.jpg

s_IMG_7534.jpg

s_IMG_7537.jpg
おじちゃまおばちゃま主流の喫茶店ですが、若い人たちもいらっしゃいます。
私がいったときは大混雑で相席。

でも、お店の方の心配りがすばらしく、相席になるときの気遣い、
相席になった後でもお客様を注意深く見て不快に感じてしまっていることが無いか、
ごめんなさいね、ありがとうございます、ごめんなさいね、と
とくに相席になった方や入店して待っていらっしゃるお客様に、ちょこちょことこまめに声がけ。

私は相席はまったく平気なのですが、お金をお支払いするときも、
ほんとにごめんなさいね、また来てね。とやさしく声をかけてくださる。。。

こんな都心に、うれしくてまた会いに行きたくなったりゆっくり行きたくなっちゃう。

お店の方のおもてなし、心配り、ってこういうことだと思います。
このあたたかみがまた喫茶店の良さですね。

仕事に疲れたな~、なんだか人のあたたかみに触れたい時は、
こういった喫茶店に行くのがおすすめです。

名古屋にはそんなあたたかな喫茶店がたくさんあるんですよね。

これな~んだ!? ヒントはトーストにつけるもの。

こんにちは。トースト総合研究所所長・バタートースト評論家の梶田香織です。

s_IMG_7812.jpg
名古屋っぽいですかね?
s_IMG_7810.jpg
いつごジャム&マーガリンなどはスーパーでも売られているのですが、
この味の組み合わせはめったに出会えないのでうれしくなりました!
s_IMG_7808.jpg
といっても私、あんこは特に使わなくて無くても良いんですけどね^^
s_IMG_7806.jpg
JR金山駅北口の入り口角にあるCAFEのモーニングセットです。
プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR