fc2ブログ

バタートーストプレゼントあり!名古屋おいしいテレビ



「名古屋おいしいテレビ」こんな感じかな~、とラフな作りですが、あのバタートーストをご紹介!!

スポンサーサイト



モーニングタイムにパンドミー食べ放題!?





s_IMG_4293.jpg
ここのお店のモーニングったら信じられな~い!
めっずらしく、パンドミーが食べられます。
しかも!食べ放題!!!

パンドミー食べ放題って、え~、止まらなくなっちゃうじゃないの!一斤だって食べちゃうわよ?私。
って一人でドキドキしちゃいました(笑)

でも一枚だけにしておきましたが。それは、全然時間が無かったから。
15分くらいで出なくちゃいけなかったんですもの。

今後のためにお聞きしたら、せいぜいお変わりしてもみんな2枚、つまり一回おかわりするだけだそうです。
みなさん、節度ある方々なのね^^
それだけお客様の質が良いということですね。


ここは、NHK-BSでも放送されている、猫写真家・落合さんの写真集もあるなど、
ネコ写真集がたくさんあります。ネコグッズがお店にたくさん置いてあるような感じではなく。
本棚あたりに猫好き雰囲気がいっぱいあるだけなので、
特に猫に興味が無い方も、落ち着いた雰囲気の中で過ごせると思います。





お店の近くの大きな通りの角にあるこの看板が目印。


いや~、喫茶店でパンドミーが食べられることはなかなか無いので、
ほんっとにこんな喫茶店が見つかって嬉しいです!






バタートースト評論家への誕生日プレゼント

s_IMG_4962a.jpg

誕生日に、事務局長を務めている起業家イベントのスタッフの皆さんが、
お祝いメッセージ動画と食パンをプレゼントしてくださいました!

この食パンは夜の23時くらいにいただいて帰ってきたのですが、
もちろん、今日のうちにまず食べちゃいました!(全部じゃありませんわよ?(^o^)

だって、焼き立てパンはとにかくその日のうちに食べなきゃ、翌日になったら味が変わってしまいますものね。

焼き立て食パンでバタートースト




うっひゃっや~!見るからに絶対おいしい!って顔をしていると思いませんか?
間違いないです。おいしいです(笑)

ここは、コーヒー好きな人の間では有名な、国際センター近くにある「KAKO」
KAKOの中でもあまり人に知られていない店舗です。

独特のパンですよ。ふかふかもっちり。
バターも香りが良くて、業務用パンのように、ひらぺったい味ではなく、
パンの発酵の醸し出す奥行きのあるパン生地の味も感じられます。

それは、このパンが、KAKOの他店で焼かれている、焼き立てパンに近いパンだから、です。
ある程度日持ちするように作られている業務用食パンと、
焼きたてパン屋さんで売られる食パンは、配合も作り方も違いますから、
そりゃ~味は違うわけです。

でも、業務用食パンも、納品されたばかりなど、新しいうちは
日がたってからのパンよりはう~んとおいしいんですよ!

そのおいしいパンに巡り合えるお店かどうかは、
メニューを見るとなんとなくわかります。
うふふ。この話はまたいつかゆっくり。





ここは決して広くないので、ちょっと混雑する時間をさけるとゆったり過ごせます。

お料理も絶品なので、混んでいてもランチタイムに行きたくなっちゃいますけどね^^







バタートーストを頼むとあんことクリームも!!!

s_IMG_4381 - コピー

s_IMG_4397 - コピー



s_IMG_4389 - コピー2










ここはすごいですよ♪
喫茶店への卸をされている、コーヒー店です。
お店の中には焙煎機!

コーヒー豆はもちろん業務用のパンなど、喫茶店で使うような材料も買うことができます。

食パンは本間パン。喫茶店といえば本間パン、が有名です。
ザ・喫茶店のバタートースト、という感じです。
(もうちょっとマーガリンが違うタイプだといいかな)

しかし、バタートーストとコーヒーを頼むだけで、
これでもか~、といろいろついてきます(笑)
おもしろいです。


それと、店頭に「本間パン」というノボリがたっているのも
名古屋の喫茶店の昔ながらの文化の一つです。




他のコンパルとは違う!お弁当もある昭和レストラン風の喫茶店

s_コンパル IMG_4544

s_コンパル IMG_4545

s_IMG_4548a.jpg

s_IMG_4527a.jpg

s_IMG_4524a.jpg

s_IMG_4518a.jpg

コンパル、というと名古屋の有名コーヒーチェーン店。
名古屋駅や栄の地下街など、人通りの多いところにたくさんある人気の喫茶店。

お客さんの回転が速く、ゆっくりしていられるイメージは無く、いまでも平気で相席にもなってしまような、
でもそれがコンパル、とちゃんと認識されているのですが、

御器所店だけは違います。

いい味出してます、雰囲気が。


そして、メニューもほかとちょっと違います。
他店には絶対に無い、ご飯粒もパスタも食べられます。

ふふふ。ここはいいれすよ~、レトロで。






プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR