fc2ブログ

本日はロケの日です

今日はバタートーストのロケの日です。

放送は決まったら後日お知らせさせていただきます~。



スポンサーサイト



モスバーガーのモーニング

sIMG_9613.jpg
名古屋でもあるお店と無いお店がありますが、
東京に行ったときにモスバーガーのモーニングのバタートーストを食べようと。
(なにも、せっかく東京に行ったのに全国にあるチェーン店で食べることもなかろうが。。。
と思いはしたのですが・・・^^;

sIMG_9615.jpg
朝からお店にいたのはほぼ私一人。
途中、飲み物だけイートインで飲んでいく人はいましたが。


sIMG_9616.jpg

sIMG_9618.jpg
どうしてモスバーガー、モーニングやってるんだろう。。。
sIMG_9621.jpg
どうしてこの食パンなんだろう。。。
どうやって決めたのか聞いてみたい^^

sIMG_9623.jpg
せっかく鉄板で焼いているみたいですし・・・


これだけモーニング戦争が関東でも激しくなりつつある中に
打って出るのであれば、
どこのお店にしても、フツー(普通)では、なかなかお客さんをGETするのは難しいのでは・・・


せっかくなら。。。。。


がんばって~!!!モスさん!



テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

名古屋栄のお高めバタートースト

sIMG_9509.jpg
名古屋・栄にある、長靴と猫、というお店。
sIMG_9513.jpg
きれいですね~。この切れ目、私好み。大好きですっ!
ここにバターがしみこんでいたらよかったのにな~。


sIMG_9516.jpg
別添でついてくるバターを塗っても、もうしみこまないのです。
それは私がよくいう、
「トーストした食パンと、バターを、口の中で一緒に味わって食べているだけで、
トーストした食パンと溶けたバターがからみあって新たに生まれる
”バタートーストとしての美味しさ”
は、味わうことができない・・・」
という状態になるからです。

それはそれで美味しく感じるときもありますけどね。
トーストした食パンに、冷た~い塊のバターを一緒に食べる、
それも美味しくて時々私もやります(笑)
sIMG_9518.jpg

あまり焼かれていない分、やわらかさがあるので、
ジャムを塗ると合います!
ジャム塗るときって、しっかり焼いたのより、少しふんわりしたトーストにあわせるほうがおいしくありません?
私の好みかしら(^^;)

sIMG_9520.jpg
珍しいバターナイフの形でした。



テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

セレブに人気のカフェ「CAZAN」のバタートースト

sIMG_9429.jpg
CAZANは名古屋で数店舗あるカフェ。
お店の雰囲気に高級感があり、ゆったりできるので、年齢の高い方々にも人気のお店です。
ここに身を置くと、優雅な気持ちになれますものね。
sIMG_9432.jpg
たまごもていねい。
sIMG_9433.jpg
バタートーストもていねいさが見た目にあふれています。
sIMG_9436.jpg

ここのバタートーストはおだやかです。
ガツン、とした濃い味ではなく、ふわ~んとした印象。
パン生地の食感もそうなのですが、味わいも、何かの味が際立つ、ということがなく、
全体の調和を楽しむバタートースト。

ぜひ、鼻で味わっていただきたい、お上品なバタートーストです。
お店の雰囲気に合っているな~、と思います。




テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

歴史ある名古屋の建物・市政資料館で食べるバタートースト

sIMG_9420.jpg
ほっほー。珍しい!角が落としてあります!!
sIMG_9419.jpg
30年以上食べ歩いていて、初めてです、こんな形のバタートーストに出会うのは。
sIMG_9423.jpg
ここは、割とお客さんの年代が高いから、ミミを残す方が多いのかもしれませんね。
特に、角は一番硬いですしね。
sIMG_9426.jpg

sIMG_9427.jpg

sIMG_9405.jpg

sIMG_9416.jpg

sIMG_9417.jpg

写真だけでごめんなさい

テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

品格あるカフェのバタートースト

sIMG_9357.jpg

sIMG_9346.jpg

sIMG_9352.jpg

sIMG_9350.jpg

sIMG_9338.jpg

sIMG_9363.jpg

sIMG_9342.jpg
歴史が感じられる、気品高いお店です。

しっかり書く時間がなく写真だけでごめんなさい~。

テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

俺のベーカリーカフェのトースト

sIMG_9295.jpg

sIMG_9296.jpg

sIMG_9297.jpg

sIMG_9298.jpg

sIMG_9300.jpg

sIMG_9312.jpg

sIMG_9307.jpg
前と変わっていますね。

スプレッド類が楽しい。特にチョコレートがめちゃおいしかった!
スプレッドが乗っている器も、上からばかり見ていると気づかないけれど
横から見ると素敵。


こちらのお店、お値段もそこそこしますし、いろいろお料理にもこだわっています。
が、飲み物は紙コップ。。。

パンを出すお店には意外と多いんですよね。

お料理とつりあっていないような気もしますが、
気になると気になりますが、気にしなければ全然気にならない点です。

テイクアウトもできることを考えると、紙コップになりますよね。


テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

東京駅で手軽にバタートースト

二枚も出てきた!!!
sIMG_9263.jpg

sIMG_9264.jpg

sIMG_9262.jpg

sIMG_9266.jpg

sIMG_9269.jpg

sIMG_9271.jpg
時間の都合上、写真だけで失礼します~



テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

東京のカフェのモーニング

sIMG_9217.jpg

sIMG_9219.jpg

sIMG_9221.jpg

sIMG_9223.jpg

sIMG_9224.jpg
写真だけでごめんなさい。

テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

6/12(月)いままで食べたことのない、モッチモチ食パンを食べよう!@名古屋

今月6月のバタートーストナイトもいよいよ月曜に迫ってまいりました。

今回は、中区錦のビストロで行います。
http://7irovoice.blog81.fc2.com/blog-entry-571.html

特別テーマは、知る人ぞ知る、もっちもちの食パンです。

「うわっ、何これ!!! ほんとに?」
と、つい口から出てしまうほど。

今までいろいろ食べてきましたが、これほどのもっちもちは無く、
たまたま一緒に食べた友人も、他の人にそのモチモチ感や感激を
説明したそうですが
その感動をわかってくれないと嘆いていました。

それも本当によくわかります。。。
今まで食べた経験の中でもドンピシャにたとえが当てはまるものが少ないため
言葉で説明しにくく、結果その友人とは、

「あれは説明してもその想像をはるかに上回って時限が違うから
食べた人にしかわからないよね。ムフフ」

と、秘密の喜びを共有する感じになりました(笑)

その食パンをお召し上がりいただきます。
調理法もスペシャルです!!!



テーマ : バタートースト
ジャンル : グルメ

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR