京都で食べた美しいバタートースト
京都です。
きれ~いなバタートースト♪ー 場所: 珈琲工房てらまち

パンはとってもしっかりもっちりして粉の味のする生地でした。たぶんちょっと良い食パンを使っています。
バターのようなマーガリンのような。。。は丁寧に塗られていました♪
で、トータル的な味は。。。
わかりませ~ん^^;
実は。。。
このところずっと咳のひどさとともに味覚が鈍っていて、まだ微妙~な味覚を感じられるまで戻っていないのでした(笑)
ようやく味がわかるようにはなってきたところで^^
なんとな~く感じたのは、パンもバター?マーガリン?も香りがすごく良さそう、ということ。
どちらも良すぎてちょっとぶつかっていたかも?
ちなみにお値段はアイスコーヒー450円、トースト250円。
珈琲にとってもこだわっているお店でした。
といった感じの感想を書けていないバタートーストの写真がiphoneの中に10軒分くらい・・・^^;
その中にすーっごいおいしいお店情報があります!乞うご期待~!!
きれ~いなバタートースト♪ー 場所: 珈琲工房てらまち

パンはとってもしっかりもっちりして粉の味のする生地でした。たぶんちょっと良い食パンを使っています。
バターのようなマーガリンのような。。。は丁寧に塗られていました♪
で、トータル的な味は。。。
わかりませ~ん^^;
実は。。。
このところずっと咳のひどさとともに味覚が鈍っていて、まだ微妙~な味覚を感じられるまで戻っていないのでした(笑)
ようやく味がわかるようにはなってきたところで^^
なんとな~く感じたのは、パンもバター?マーガリン?も香りがすごく良さそう、ということ。
どちらも良すぎてちょっとぶつかっていたかも?
ちなみにお値段はアイスコーヒー450円、トースト250円。
珈琲にとってもこだわっているお店でした。
といった感じの感想を書けていないバタートーストの写真がiphoneの中に10軒分くらい・・・^^;
その中にすーっごいおいしいお店情報があります!乞うご期待~!!
- 関連記事
スポンサーサイト