fc2ブログ

コーヒーチェーン店のバタートーストのバターの扱い方

428445_507393822641602_764269073_n.jpg
601825_507393812641603_1425534036_n.jpg

どうしよう、言ってみようかな。
誰も言わないのかな。
もう何年も思っているけど全く変わらない…

気になるの私だけなのかな。
言ったら変わるかな…

ドトールさんのバタートーストについてくるバター、ホント困るんです(~_~;)、溶けなくて。移動させようにも転がってっちゃうし…

それならバターナイフじゃなくてフォークつけて〜o(^▽^)o
刺して移動させるから。

夏はクーラーで室温が下がるので冬よりパンが冷めて、より溶けなくなります。
つまり美味しいバタートーストが食べられなくなる、っていうことなのです。悲しい…(p_q)

ドトールどこのお店もこうだから本部に言ってみちゃう?
f^_^;)

ちなみにカフェドクリエはどの店舗もバターはちゃんと柔らかくぬりやすい温度で出てきます♪

(この話は前にも書いたな〜(-。-;
やっぱり試しに投書してみよっか! なーんて♪)

バタートーストについてはちょっと譲れないのだ!
(>人<;) (^∇^)
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR