殿堂入り店はハーフでもこの美しさ♪

久しぶりに家族出来ました、殿堂入りしている支留比亜(シルビア)日比野店。
バタートーストのハーフ、と注文しても、他のお店の普通のトーストよりも厚みがあり、美しく超おいしいトーストが出されます。
絶対ここは完璧なトーストが出てくる~!!
ちなみに、ハーフサイズではなくて普通サイズは、



他のサンドイッチ類も具がたっぷりでしょ~?


みんなに、この支留比亜(シルビア)のことを言うと、
最近名古屋市内に店舗が増えてきたので、あ、知ってる知ってる、と言われるのですが、
私が思うに、さいきんできているシルビアと、この日比野店は全く別のお店と思ってほしい。。。
さいきんのシルビアは喫茶店ではなくCAFE化しているので
何かとオシャレですが、お値段も高かったり量が少なめだったり。
バタートーストも、高級っぽいお店の内装に合わせて
バターを使っているお店もあったりしますが、ちょろっと塗ってあるだけだったり。
たとえば。ある新しくできた支留比亜でバタートースト(普通サイズ)を頼むと
↓が出てきます。

念のためもう一度最初の写真、支留比亜日比野店の
"ハーフサイズ"の写真をもう一度掲載しますと・・・

他の店舗の普通サイズと、日比野店のハーフサイズが同じくらいだったりします。
当然値段は倍くらい違うのですが。
もちろん、日比野店とは違う工夫をされていたりする場合も多々あります。
どちらが良いかは好みなので何とも言えません。
が、私は日比野店の、味、ボリューム、ワクワク感、価格、がとってもお気に入りで
殿堂入りだと思っているので、
「支留比亜(シルビア)」、というブランド名じゃなく、
「支留比亜(シルビア)日比野店」というブランド名にしたらいいのに、くらいに思うのです、日比野店のこと^^
- 関連記事
-
-
コンビニの高級食パン食べ比べ
-
味の濃いバタートースト
-
殿堂入り店はハーフでもこの美しさ♪
-
ゴマパンのバタートーストだったのか・・・
-
和製コメダのバタートーストは・・・
-
スポンサーサイト