fc2ブログ

殿堂入り店はハーフでもこの美しさ♪

IMG_4774.png

久しぶりに家族出来ました、殿堂入りしている支留比亜(シルビア)日比野店。
バタートーストのハーフ、と注文しても、他のお店の普通のトーストよりも厚みがあり、美しく超おいしいトーストが出されます。
絶対ここは完璧なトーストが出てくる~!!

ちなみに、ハーフサイズではなくて普通サイズは、
s_支留比亜日比野店

s_シルビア日比野店2

シルビア日比野店


他のサンドイッチ類も具がたっぷりでしょ~?
IMG_4778.png

IMG_4772.png


みんなに、この支留比亜(シルビア)のことを言うと、
最近名古屋市内に店舗が増えてきたので、あ、知ってる知ってる、と言われるのですが、
私が思うに、さいきんできているシルビアと、この日比野店は全く別のお店と思ってほしい。。。

さいきんのシルビアは喫茶店ではなくCAFE化しているので
何かとオシャレですが、お値段も高かったり量が少なめだったり。
バタートーストも、高級っぽいお店の内装に合わせて
バターを使っているお店もあったりしますが、ちょろっと塗ってあるだけだったり。

たとえば。ある新しくできた支留比亜でバタートースト(普通サイズ)を頼むと
↓が出てきます。
s_写真 12-07-21 14 20 25 - 新シルビア
念のためもう一度最初の写真、支留比亜日比野店の
"ハーフサイズ"の写真をもう一度掲載しますと・・・
IMG_4774.png

他の店舗の普通サイズと、日比野店のハーフサイズが同じくらいだったりします。
当然値段は倍くらい違うのですが。

もちろん、日比野店とは違う工夫をされていたりする場合も多々あります。
どちらが良いかは好みなので何とも言えません。

が、私は日比野店の、味、ボリューム、ワクワク感、価格、がとってもお気に入りで
殿堂入りだと思っているので、
「支留比亜(シルビア)」、というブランド名じゃなく、
「支留比亜(シルビア)日比野店」というブランド名にしたらいいのに、くらいに思うのです、日比野店のこと^^
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR