fc2ブログ

厚み5cmのバタートースト

このお店のバタートーストはたぶん当たり。
仕事場に行く途中でとおりかかってそう感じ、
ちょうどどこかでトースト食べようかな、とおもっていたので入ってみることに。
fc2blog_20140109004439361.jpg
見た瞬間、「カジタ」かと思いましたし^^

fc2blog_20140109004032d62.jpg
わ!わわわ!あれが来た!
fc2blog_20140109004259250.jpg
そう、これ!最近なかなか出会えないのですが、
これが出てくると異常にテンションUP!
昔は、モーニングに行くとテーブルにみんな置いてあったんだけどな~

fc2blog_20140109003911856.jpg
パンは、当たり!分厚い!

マーガリンがぬられずに出てきたのがちょっと残念。
冷めてマーガリンがあまり溶けないから。

生地は密。でも焼き方が上手なようで、中がしっとりふんわりきれいに焼けています。
あまり味のついていないパンなため、マーガリンなど上にぬるもので味が完成します。
塩味が濃いめのマーガリンやバターが合います。

これは3~5倍おいしいバタートーストにできる余地を残しています(笑)



ちなみに、3つ出てきたトップングは
マーガリン、いちごジャムとブルーベリージャム。

当然、市販のサンドロール(細長い、クリームが挟まったパン)の味の組み合わせ、
イチゴジャム&マーガリン、ブルーベリージャム&マーガリン
が自由自在に楽しめます(^^)

ついたくさんつけちゃいました^^



メニューに「バタートースト」と「厚切りバタートースト」とあったので、
普通のとは厚みが違うんですか?と聞いたら、
厚切りはこれくらい、とおじさんが親指と人差指で5cmくらいの厚みを表現。
ふつうのはこれくらい、と5枚スライスくらいの厚みの隙間を親指と人差指の間に作って見せてくれました。

あ、ついでに、ウインクするように片目でその隙間を覗き込むように。



お店の雰囲気はこんな感じ。えんじ色のソファーです^^
fc2blog_20140109004401421.jpg

住所は豊田市神田町だったかな?
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR