fc2ブログ

わ~、初対面のバタートーストだ。


わっ!出た!!!
家ではやったことはありますけど、まさかお店でこういったバタートーストが出されるとは!

わかりますか?切り方が違うのです。
スライスしていない食パンが一斤あるとしますよね。
普通スライスする方向から、その食パンを90度、時計回りに回転させ、スライスしてあるのです。

トーストについて、他社と差別化するためには、この方法も大きな一つです。
でもいまだかつてこうして出されるお店はみたことがありません。
工夫されている、ということですね。


バターもおいしいバターが塗られています。


さて、初めてのパン生地の向きのバタートースト。
ん~、思った以上に食べにくいですね(笑)
パン生地の向きに対して噛む方向(歯の入る向き)が、とても労力を要する方向なので、噛みごたえが妙に出てしまいます。

この厚みと、このパンの向きなら、バターももう少し量が無いと、
パンを噛んでいるうちにバターの味が消えて行ってしまうので、
口の中で合いまったおいしさが感じられにくいのが残念。





名古屋の三越に内に、名古屋に初めて進出されてきたカフェのようです。

お店の雰囲気はそれはそれはすばらしいです!
食べてみたいメニューが他にもいっぱい!
s_IMG_3285a.jpg

栄でいつもゆったりした、ゆっくりお話しできるCAFEが無くて困っていましたが、
ここはお気に入りになりそうです。
眺めも良いですし。
s_IMG_3284a.jpg

s_IMG_3283a.jpg

デパートの中の喫茶店なのであまり話題にならないかもしれませんが。
それがちょっと嬉しいかも、だって、この優雅なゆったりさ、
賑やかで大混雑になったらちょっと雰囲気が崩れそうで。。。
勝手を申しまして、ごめんなさい^^;






関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR