fc2ブログ

絶品!カヤトースト!!!

カヤトーストとは、シンガポールではあたりまえのようにいろいろなところにあるメニュー。
s_IMG_3154a.jpg
カヤジャム。ココナッツを煮詰めて少しハーブをきかしたものです。
ジャムというよりはペースト、といったどっしりした食感です。
とっても甘~い、日本人にとってはキャラメルペーストのようで、
ほとんどの人がおいしいと感じるのではないでしょうか
s_IMG_3166a.jpg
焼いたトーストにこれをぬり、バターを冷たいまま、ちょっと厚めに
(5mm以上はあるといいかしら、溶けきらない方が良いので)
スライスして挟んで食べます

これだけでもとってもおいしのですが、なんと!
これを、温泉卵に醤油を垂らして、それをつけながら食べるんです。

え~っ!?と思うでしょう?

これが、これが、おいしいっ!!!

甘じょっぱくなるんです。

例えるなら。
みたらしのような甘じょっぱいイメージ。

おまんじゅうの大福のまわりについている甘いきな粉に
ちょっと大福の水分が混ざって時間がたつと、
ジャリッとおいしい感じになりますよね。

あれですあれあれ!日本人は絶対コレ、好きですよ。
いつか日本でも大ブレイクするのではないでしょうか。

だって、シンガポールには当たり前にあるそうですし、
シンガポールに行った人は、「あぁ、カヤジャム?」と
あたり前のように、しってるよ?という言い方をしますもの。

カヤジャムは、ちょっと凝った輸入食品販売店に行くときっと手に入ります。
おいしいよ~♪♪♪




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR