fc2ブログ

美味しいトーストにするには、これ気にしなきゃ!6面が耳の食パンを食べる時の重要ポイント!

知り合いがパン屋さん開いたよ!行ってみてね、
と、N-1グランプリ仲間の三ッ口さん
http://hitouch0520.wix.com/team-nplus1
から情報が入り、買ってきました。





焼き立てを買ってきてすぐにトーストして食べたので、
軽やか~な、サクサクッとした食感でいただくことができました。
やっぱりパン屋さんで売られているパンは買ってどれだけ早く食べるか!がまず大事ですね。

この食パンはバターなど、つけるものの味をダイレクトに拾うので、大好きな味のものを塗って食べるのが良さそう。


それとこのタイプ、立方体6面みんな焼いてあります。
見たところからわかる製法から読み取ると、

どこの面からスライスするかで食べた感じが違うので、まず、

どう切る?

から、この食パンをどう自分好みの美味しいバタートーストに仕上げていくかが始まります。

うー、切り方をいろいろできるのは楽しかった!6面焼けた立方体の食パンはあまり売られていないですからね。

長くなるのでこの辺で。
さらに詳しい解説はまた後日。

ご馳走さまでした!


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR