ドトールのバタートースト

ドトールコーヒーのバタートースト(胚芽パン使用)は薄っぺらいです。
普通ならこの、薄っぺらいトーストをなおかつ席に運んで(運ばれて)きてから自分でバターやマーガリンを塗るタイプは私としてはいまいち。
でも、なぜか意外とおいしくて嫌いじゃいのは焼き具合かな。
この胚芽食パンの焼き具合が香ばしい。焼き方も特殊ですが。
ただやっぱり食べるときに薄いトースト独特の"干からびた感"は否めません。
でもこれをおいしく食べる方法が。
それは、薄い食パンが二枚あわせで出てきますが、この合わさっている内側に二枚それぞれバター(マーガリン)を手早く塗って、すぐにまた二枚合わせること。
こうすると、ちょっぴり合わせた内面がしっとりしてさらにそのしっとり感はちょっと持続します。
なので食べたときの"干からびた感"が減っておいしく食べられるのです。
まあ好き好きですが、よろしければお試しを~♪
以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!

- 関連記事
-
-
名古屋駅の喫茶店
-
熱田区「喫茶とき」のバタートースト
-
ドトールのバタートースト
-
ゴマ食パンバタートースト
-
分厚くてバターのトースト
-
スポンサーサイト