fc2ブログ

バタートースト評論家が見る小倉トーストの見方

s_IMG_4144.jpg

小倉トーストを注文した人がいたので、じっくり見物。

(バタートーストが大好きですが、名古屋人なのでもちろん小倉トーストも好きで興味津々^^)

バター(マーガリン)がちゃんと塗られているか、
つまり、そもそもあんこを載せる前にバタートーストがちゃんと作られているか、が重要です。

こちらのはキラキラするどころか、溶けてたまるくらいになっています♪


ただし、難しいことに、バタートーストならちゃんとバター(マーガリン)が溶けることが重要なのですが、
小倉トーストの場合は溶けきらない方があんことの口溶けスピードがちょうど合って、
そちらの方がおいしい(あんバターとか、小倉ネオマーガリンのイメージですね!)場合もあります。
それは、パンの厚みやあんこの量にもよりますし。。。
微妙であり絶妙さがポイントであり好みであり。なんですよね~♪

しかも、中には、バター塗ってない方が好き、という方もいらっしゃるでしょうし。


とにかく!なにしろ!食パン関係は奥が深いのだ!!!!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR