fc2ブログ

嗣瑠琵亜のモーニング


同じ「シルビア」と読むのでも、今までよく登場した「支留比亜」じゃなくて「嗣瑠琵亜」の方です。

ここは一度打ち合わせで入った時にかなりモーニングが気になって、後日行き直してみました^^
080406kariyasirubia2.jpg
モーニングタイム中はテーブルに3つのトッピングが常時置いてあります!
しかもなんと私の好きなピーナツ♪
ふつうはマーガリン、ジャム、あんこなのに珍しい組み合わせ!

ん~。。。おっし~
トーストは焼いただけで運ばれてきます。
ざーんねん!それだけで私のテンションは下がるのです。
だって運ばれてきたときにはもう冷めているのでそれからマーガリンなどを塗っても
パンにしみていかないので全然おいしくならないのです。

そして、朝の開店直後でまだカチンコチンにかたまっていたマーガリンはそのパンの上でさらに溶けにくく。。。

マーガリン常設でもはじめにちょこっとだけでも塗って出してもらえるとおいしいんだよね~!!
そんなお店もちゃんとあるのです、ここ!!上には上がありますね~^o^


ピーナツクリームもマーガリンもちょっと、いえかなり味が薄めだったのがちょっぴり残念。
マーマレードはさわやかでおいしかったで~す。

コーヒーはおいしかった~☆朝のいれたてだったから!っていうのもあるかしら。
おかげでその後気分良く仕事に向かうことができました!



モーニングサービスは二種類あります。
・トースト、玉子、ジャム類付 
・小倉トースト、玉子付   
値段は。。。忘れちゃった、コーヒー350円くらいだったかな。
ちなみにバタートースト単品は320円でした。


チェーン店なので何件かありますが、私が行ったのは嗣瑠琵亜刈谷店。
刈谷ハイウェイオアシスのすぐ近くです。
愛知県刈谷市東境町町屋7-2 駐車場もいっぱいありました!地図



以上、梶田香織のバタートーストレポートでした!
ブログランキング←バタートーストや喫茶店好きな方はポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織

Author:日本でただ一人!?のバタートースト評論家・梶田香織
日本で唯一!?のバタートースト評論家。

バタートースト食べ歩き暦30年以上。栄養士の資格を持ち、敷島製パン本社開発部にてパン・菓子等の開発業務を担当するなど、バタートーストを専門的にも語ることのできる、非常に稀なバタートースト評論家。
詳細:バタートースト評論家サイト「バタートーストコレクション」

本業はテレビ番組・CM・企業PR動画等のナレーションをする「七色の声のナレーター」。名古屋の主要放送局すべてに声の出演経験を持つ。
子どもプレゼン大会を主催するほか、『声戦略トレーナー』として企業研修等も全国展開中。
詳細:オフィシャルホームページ「プレゼンジャパン」

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR