薄くてもおいしいトーストはおいしい!

バタートーストは厚めが好きです。それは、外で食べるとき、
薄めの食パンを上手にトーストして、それをちょうどおいしいタイミングで食べられることが少ないからです。

でもここは、焼き方もとても丁寧で、きれ~いにトーストされていますし、
運ばれてきたときにも表面は、あの、私の良く言う「おいしさの合図・キラキラ」もちゃんとあります!
この厚みでも、生地の食感の良さがちゃんと伝わる焼き具合。
薄いのにふわっと感もしっとり感も残っています。
すばらしい~!珍しいなぁ。
この食感は、食パンが新しくないと出ませんし焼き方も重要。
レベル高っ!
普通の時間帯のバタートーストもおいしかったけど、
モーニングの時の方がおいしいんじゃないの?とまで思ってしまいました(^^)

名古屋には全国的にまだ知られていない、有名コーヒーチェーン店がたっくさんあります。
モーニングもお店によってまちまち。
420円でベーコンエッグだってついちゃいます(笑)
ちなみに・・・

目玉焼きの黄身、私、この、とろん。。。が大っっっ好きです!!
こんなモーニングできた日は、このあとの一日が幸せでー!!
(名古屋では、「モーニング」は、あのお店のモーニングは、とか、モーニングの内容は、といった名詞の使い方もしますが、
「モーニングする」「モーニング行く」と、動詞的に使う場合も多々あります。あしからず^^)
あ、こちらのお店。
モーニングは11:30まで。ランチは11:00から。
と、ランチタイムとモーニングタイムがかぶっています。
といいますか。。。ランチタイム開始時間とモーニングタイム終了が逆で間違っていますよ。
と、おせっかいにも言っちゃいそうな、逆転現象。
おかしいです(笑)
でも、一日中モーニングできる喫茶店からしたらおかしくないですね(笑)
- 関連記事
スポンサーサイト