支留比亜いろいろ

支留比亜(シルビア)って、名古屋には何件かある喫茶店なのですが、
いつもお伝えしているように、お店によって全然違います。
最近新しくできているシルビアは、それこそ最近のコメダのようにほぼ統一されているようですが。

ここのシルビアもまた個性的。
モーニングサービスの豊富さのほか、とにかくメニューの数が、他のお店と全っ然違います。
普通のバタートーストと小倉あん、半分半分にしていただいちゃいました(そんなことも可能^^)

ここはお客さんが多く、何かと気になることが多いです。
以前、注文せずに出てきたことがありました、放置されすぎて^^;
文句を言いたいのをグッとこらえて。

出てくるバタートーストの質と、お店の人のお客さんに対する質(態度)は、ほぼ一緒です。
これは、30年くらいず~~~っといろいろな喫茶店をめぐっていて感じることです。

バタートーストなんて地味な食べ物にさえ、ちゃんと作るかどうか、です。
お客さんにお金をいただいて作るお料理だと思っていないお店も時々あるんですよね~。
スポンサーサイト